基本戦闘動作
日本語 | 英語 | 説明 |
---|---|---|
キャッチ/捕まえる | catching | 物や攻撃を手で受け止める動作 |
キック | kick | 足を使って相手を攻撃する動作 |
握り手 | clenched hand | 拳を固く握った状態 |
回避 | dodging | 攻撃をかわすために体を動かす動作 |
掴むような動作 | groping motion | 手を伸ばして何かを掴もうとする動作 |
叩きつける | slam | 相手や物を強い力で打ちつける動作 |
突進 | charging forward | 相手に向かって一気に距離を詰める攻撃的な動き |
投げる | throwing | 物や武器を投射する動作 |
逆立ち | handstand | 手で立って足を上に上げる体勢 |
パンチング | punching | 連続的にパンチを繰り出す動作 |
ブロック | blocking | 攻撃を防ぐ防御動作 |
腹にパンチ | stomach punch | 相手の腹部にパンチを入れる攻撃 |
連続パンチ | rapid punches | 複数のパンチを連続して繰り出す攻撃 |
受け流し | parrying | 相手の攻撃を受けてずらす防御技術 |
スープレックス | suplex | 相手を後方に投げ上げる投げ技 |
クロスカウンター | crosscounter | 同時に殴り合う状態 |
剣術関連
日本語 | 英語 | 説明 |
---|---|---|
斬る/切る | slashing | 刃物で切りつける動作 |
刃を受け止める | blade catching | 相手の刀身を直接捕らえる高度な技術 |
二刀流 | dual wielding | 二本の武器を同時に使用する戦闘スタイル |
三刀流 | triple wielding | 三本の武器を同時に使用する戦闘スタイル |
刀を抜く | drawing sword | 刀を鞘から取り出す動作 |
鞘から抜く | unsheathing | 武器を収納状態から取り出す動作 |
ナイフを突きつけられている | at knifepoint | ナイフを向けられている状態 |
刃を喉に突き当てる | blade to throat | 刃を向けられている状態 |
銃器関連
日本語 | 英語 | 説明 |
---|---|---|
スコープを覗く | looking through scope | 照準器を使用して目標を確認する動作 |
銃を突きつけられている | at gunpoint | 銃口を向けられている状態 |
銃を向ける | pointing gun | 銃口を対象に向ける動作 |
発砲する | firing | 銃器から弾丸を発射する |
リロードする | reloading | 銃器に新しい弾薬を装填する |
戦闘状態
日本語 | 英語 | 説明 |
---|---|---|
視聴者に向けて攻撃 | incoming attack | 相手からの攻撃が迫ってくる状態 |
戦う | fighting | 相手と対峙して攻撃や防御を行う |
戦闘 | battle | 複数の個体が互いに攻撃し合う状況 |
戦闘姿勢 | fighting stance | 戦闘に適した体勢を取る状態 |
暗殺 | assassination | 相手を不意に襲って殺害する行為 |
バトル | battle | 戦闘や対決の状況 |
パワーアップ/力を溜める | powering up | 力や能力を強化する状態 |
決闘 | duel | 一対一での戦い |
乳揺れ | bouncing breasts | 胸部が揺れる様子 |
武器衝突・防御
日本語 | 英語 | 説明 |
---|---|---|
武器の衝突 | clash | 接近武器同士がぶつかり合う状況 |
身を隠す | taking cover | 攻撃を避けるために物陰に隠れること |
コメント